スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. strymon(ストライモン)のDIG Dual Digital Delayについて【エフェクター】

strymon(ストライモン)のDIG Dual Digital Delayについて【エフェクター】

エフェクターブランドであるstrymon(ストライモン)は、SHARC DSPを備えるデジタルエフェクターを主に展開しています。
今回はそんなstrymon(ストライモン)のラインナップの中から、DIG Dual Digital Delayをご紹介しましょう。
DIG Dual Digital Delayはコンパクトなエフェクターでありながら、ラック型ディレイの機能と現代風のディレイを内蔵しています。
鮮明なサウンドのラック型ディレイは1980年代から変わらず支持され続けており、DIG Dual Digital Delayのディレイ・ボイシングには1980年代初めのアダプティブ・デルタ・モジュレーションのadm モード、1980年代中頃の12bitパルス・コード・モジュレーションの12bit モード、現代風のハイレゾルーション24/96の24/96 モードの3種類が採用されています。
このディレイ・ボイシングは各2台が備わっており、これまでにはないサウンドコンビネーションを可能にしてくれています。
ディレイタイムはマスター・ディレイでは20ms~1.6sで思い通りに設定でき、2台目は3連、8分、符点8分、符点16分、ゴールデンレシオの5種類のリズム分割が可能です。
フリーモードを使えば、マスター・ディレイとシンクロさせずに2台目のディレイタイムを独自に定める事も出来ますよ。
ギター用のエフェクターではありますが、キーボードにもお使いいただけます。

「複雑に入り組んだ響きが欲しい」「スタジオと変わらぬサウンドを使いたい」そんな方にはstrymon(ストライモン)のDIG Dual Digital Delayをぜひおすすめしたいですね。

関連記事