トップページ > ブログトップ > 楽器について > Burns(バーンズ)
Burns(バーンズ) Archive
Burns(バーンズ)のMarqueePro(マーキープロ)【エレキギター高価買取】
- 2012-03-19 (月)
- Burns(バーンズ) | ギター買取
本日はBurns(バーンズ)という楽器メーカーのエレキギター、MarqueePro(マーキープロ)のご紹介です。
Burns(バーンズ)のMarquee(マーキー)は世界中で人気の高いモデルです。
その中の一つであるMarqueePro(マーキープロ)は、有名なミュージシャンたちにも愛されていました。
エルビスプレスリー、ハンクマーヴィンなどのそうそうたるギタリストたちです。
MarqueePro(マーキープロ)の特徴は、ヘッドシェイプがバイオリンのようなユニークな形をしていて、落ち着きがあって高級感があふれています。
スペックとしては、指板はローズウッド。ピックアップは、Tri-sonic pickups搭載されています。
ペグはバーンズデザインのペグとなっていて、ピックガードは目を引くカッティングがなされています。
そして、コントロール系は2Tone1Volumeとなっております。
個性的なギターが欲しい方にはおすすめです。コレクションの一つに加えてみませんか。
また、BurnsのMarqueeProをお持ちの方で、場所をとっている方手放したいと思ってる場合は、
是非、楽器買取NO.1にご相談ください。高価買取させて頂きます。
================================
♪楽器買取専門店 楽器買取No.1♪
[関西エリア]
大阪府豊中市蛍池東町3-4-2 サントピア豊中1F
[関東エリア]
東京都板橋区中丸町13-1 ゲオタワー池袋1階
TEL:0800-888-1333
お問い合わせはこちらから
http://www.gakkikaitori-no1.com/info/contact.html
================================
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
バーンズ(Burns)のBatwingsについて【エレキギター高価買取】
- 2011-10-19 (水)
- Burns(バーンズ) | ギター買取
皆さんいかがお過ごしでしょうか!?楽器買取NO.1です。
今日は、バーンズ(Burns)のBatwingsについてご紹介したいと思います。
バーンズは、イギリス、ロンドン生まれのギターメーカーで、1952年から創業している老舗ブランドです。
アメリカの楽器メーカーに吸収された後、1970年ごろに生産が中止されましたが、1992年にバーンズ・ロンドンという会社が設立されて、復刻版が出ています。
バーンズギターは、イギリスのブランドとして多くの有名ミュージシャンも使用してきました。
バーンズのBatwingsは、60年代初期のバーンズギターです。
ヘッドストック、そして独自のボディ・シェープが特徴のBatwingsがクローム・ハードウェア他、若干スペックを変えて、2008年にスタンダード・モデルとして発売されました。
このバーンズのBatwingsを一度試奏してみて下さい。
お気に入りの1本としておすすめです。
もし、お家に使用していない、バーンズのBatwingsがあるなら、是非、楽器買取NO.1へご連絡ください。高価買取させて頂きます。
査定だけでも可能ですので、まずはご連絡ください。
================================
♪楽器買取専門店 楽器買取No.1♪
[関西エリア]
大阪府豊中市蛍池東町3-4-2 サントピア豊中1F
[関東エリア]
東京都板橋区中丸町13-1 ゲオタワー池袋1階
TEL:0800-888-1333
お問い合わせはこちらから
http://www.gakkikaitori-no1.com/info/contact.html
================================
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0



