トップページ > ブログトップ > Martin(マーチン)、アコースティックギター買取
Martin(マーチン)、アコースティックギター買取 Archive
MARTIN(マーチン)のD-41 (2018)について【アコースティックギター】
- 2018-05-01 (火)
- Martin(マーチン)、アコースティックギター買取
MARTIN(マーチン)では数多くのアコースティックギターを取り揃えていますが、その中でも定番モデルとなっているものの一つがD-41です。
1968年の誕生から現在まで、多くのギタリストに支持され続けているD-41は、同じくMARTIN(マーチン)のD-45よりも少しライトな仕様となっています。
D-41は指板のヘキサゴンインレイがD-45よりも小さくなっており、またD-45にはあったボディーのネック接合部におけるパーフリングとバックパーフリングもなくなっています。
2018年版のD-41 (2018)はシトカスプルースをトップに、インディアンローズウッドをサイド&バックに採用しており、ナット幅は44.5mmですね。
ネックはセレクトハードウッド、指板&ブリッジはエボニーが使われています。
いずれの材も質の高いものを使っており、パワフルで輝くような音色をお楽しみいただけます。
MARTIN(マーチン)のHD-28の音色に倍音成分を足したようなサウンドを持ち、さらにファットなD-28と感受性豊かなD-45の特徴も兼ね備えていますね。
D-41 (2018)は表板にエイジングトナーを施し、オープンギアのゴールドペグを搭載、またフォワードシフテッド・スキャロップドXブレイシングやアバロンヘキサゴンフィンガーボードインレイを採用している点も魅力となっています。
ナット幅は若干広めではありますが、ロープロファイルネックとなっておりますので、幅広さを気にせず演奏出来るでしょう。
これまでMARTIN(マーチン)のD-41をお試しになった事がある方にもそうでない方にも、ぜひ2018年仕様のD-41 (2018)をお試しになってみていただきたいですね。
================================
♪楽器買取専門店 楽器買取No.1♪
[関西エリア]
大阪府豊中市蛍池東町3-4-2 サントピア豊中1F
[関東エリア]
東京都板橋区中丸町13-1 ゲオタワー池袋1階
TEL:0800-888-1333
お問い合わせはこちらから
http://www.gakkikaitori-no1.com/info/contact.html
================================
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Martin(マーチン)のD-28について【アコースティックギター】
- 2018-01-25 (木)
- Martin(マーチン)、アコースティックギター買取
アコースティックギターは数多くのメーカーが様々なモデルを販売していますが、アコースティックギターと言えばMartin(マーチン)のD-28をイメージするという方は、決して少なくないでしょう。
アコースティックギターの定番であり、プロからアマチュアまで、世界中で多くのプレイヤーがMartin(マーチン)のD-28を愛用しています。
シトカ・スプルースをトップに、イースト・インディアン・ローズウッドをサイド&バックに採用し、セレクト・ハードウッドをネックに、エボニーを指板とブリッジに使っています。
生鳴りは力強く豊潤で、輝きある澄んだ音色をしており、クセもありませんからジャンルを問わずお使いいただけます。
ノンスキャロップブレイシングですので、音にコシもありますね。
また低音はどっしりと重量感がありますし、音量も申し分ありません。
ピックでも指でも、思い通りに演奏する事が出来るでしょう。
発売は1931年で、作られた年代によって仕様などに違いもありますが、いずれもD-28らしさはしっかり備わっています。
アコースティックギターを演奏された事がある方ならMartin(マーチン)のD-28を使った事がある方も多いと思いますが、そうでない方はぜひ一度お手に取ってみてください。
ロングセラーとなる理由をきっと体感する事が出来ますよ。
================================
♪楽器買取専門店 楽器買取No.1♪
[関西エリア]
大阪府豊中市蛍池東町3-4-2 サントピア豊中1F
[関東エリア]
東京都板橋区中丸町13-1 ゲオタワー池袋1階
TEL:0800-888-1333
お問い合わせはこちらから
http://www.gakkikaitori-no1.com/info/contact.html
================================
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0



