スタッフブログ
Roland(ローランド)のGO:MIXER PRO-Xについて【オーディオ・ミキサー】
オーディオ・ミキサーにも様々なモデルがございますが、動画編集や配信などのためにスマートフォンやタブレットにデジタル出力したいという時におすすめしたいモデルの一つがRoland(ローランド)のGO:MIXER PRO-Xです。
Roland(ローランド)のGO:MIXER PRO-Xは手のひらにおさまるサイズながら、コンデンサーマイクやギターなどから入力したソースをミキシングしてモバイル端末へ高音質で出力することができます。
豊富な入力端子が搭載されていることに加え操作も簡単で、サポートのない一人での配信でも問題ありませんね。
YouTubeをはじめ様々なプラットフォームにおけるライブストリーミングにも対応していますし、ZOOMなどを活用したオンラインレッスンでもお使いいただけます。
クオリティの高い鮮明な音質は楽器や歌だけでなく、ビデオ通話やインタビューなどにも向いています。
ループ・バック機能を使えばスマホで楽曲を再生しながら演奏するなどといったことも可能ですし、アンサンブル練習などにも役立ちます。
入力はマイクやギター以外にもモノラル/ステレオの楽器なども含め7系統あり、それらをミックスしながらの録音もできますので、レコーディングや多人数でのセッションでも活躍してくれるでしょう。
USB Type-CやLightningケーブルといったデジタル接続に加え、TRRSケーブルによるアナログ接続が可能という点も助かりますね。
モバイル端末からのバスパワーもしくは単4電池で駆動し、電池駆動の場合は小型ミキサー代わりにもなってくれます。
Roland(ローランド)のGO:MIXER PRO-Xなら、いつでもどこでも優れたサウンドを簡単に手に入れることができるでしょう。
まだお試しになったことのない方は、ぜひお手に取ってみてはいかがでしょうか。