スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. Gibson(ギブソン)のFlyingVについて【ギター】

Gibson(ギブソン)のFlyingVについて【ギター】

ギターは音や性能、操作性などももちろん重要ですが、Gibson(ギブソン)のFlyingVのように奇抜なデザインが愛されているギターもあります。
Gibson(ギブソン)のFlyingVは1958年の発売当時には斬新過ぎるデザインが受け入れられなかったものの、1967年の再生産から徐々に支持を集めるようになっていきます。


FlyingVはハムバッカーピックアップ2基に2ボリューム1トーン、セットネック、22フレットを基本としつつも豊富なラインナップがあり、例えばコリーナをボディとネックに採用した1958年モデルはブライトで鋭くメリハリの利いたサウンドが特徴です。
1967年モデルの場合はボディとネックがマホガニーとなり、6弦側まで覆う大型のピックガードを備えています。
チューン・O・マチックブリッジもしくは板バネ式トレモロアームに加えピックガードマウントをピックアップとして用い、ボリューム&トーンポットを三角形に配しています。
そのデザイン性からレコーディングなどスタジオで使われるよりもライブで使われることが圧倒的に多いFlyingVは、特徴的な形をしている分、一般的な形のギターに比べるとハリやコシが弱く感じられるかもしれません。
しかし温もりがあり、ソフトで甘く軽やかな印象の音色は実に魅力的です。


独特なデザインからGibson(ギブソン)のFlyingVを避けてしまっているという方もいらっしゃるかもしれませんが、よければ一度その魅力を味わってみていただきたいですね。

関連記事